禁煙をはじめて失敗する人は多いと思いますが筆者もその一人です。でもようやく禁煙に成功する事ができました。
もくじ
安いガムで煙草の回数を減らす
JTのメビウスで440円(2017年4月現在)ですから、1本当たり22円という計算になります。駄菓子屋に売っている安いガムは10円から売っていますね。丸川製菓のフーセンガムなら1箱に丸いガムが4つ入っています。これが150箱入った「マルカワバラエティーフーセンガム」はコストコなどでは1000円程度で売っています。およそ1箱あたり6.7円になります。1粒あたりでは1.6円程度で激安です。
しかしこのフーセンガムものすごく甘いのです。バラエティーフーセンガムですからオレンジ、レモン、ブドウ、イチゴ、メロンなどがあり味には困りませんが甘さが苦手な人は苦しいかもしれません。二コレットなどの禁煙ガムと違いニコチンも摂取できないのも禁煙初期には厳しいところです。
初期の頃は2回に1回をフーセンガムに置き換える。
ニコチンの摂取をいきなり辞めようとすると禁煙は失敗します。ニコチンが切れた状態を維持できなくなり禁煙を辞めてしまうのです。だからこそ筆者は禁煙をはじめる初期の段階では煙草も吸っていました。筆者は1日1箱煙草を吸っていましたが、2回に1回をフーセンガムに置き換える事から始めました。これで煙草を吸う回数を減らす事に成功しました。じょじょに煙草を吸う回数を減らしていったのですが最終的に煙草から離れるのに2ヶ月かかりました。やはり何かを吸うという行動から離れる事は重要です。禁煙パイポや蒸気を吸う物もありますが吸う行為を忘れなければ禁煙は成功しません。
せっかくなのでガムを膨らませて気を紛らわそう。
甘いガムですが噛んでいるうちに甘い味はなくなります。でもガムを噛んでいる事が口の中の煙草を吸えないイライラを紛らわせてくれます。噛むのが飽きたらガムを膨らませたりして気を紛らわしましょう。でも、仕事中に会社で膨らませるのは上司に怒られるかもしれないので注意が必要です。
口の中の甘ったるさを回避する。
このガムをずーっと噛んでいると、口の中に甘ったるい感じだけが残り喉も渇きます。糖分が多いガムですからしょうがないです。この時間違ってもコーラやサイダー等の糖分多めのジュースを飲むのはやめましょう。口の中がさらに甘くなります。お勧めは水かお茶。お茶なら温かいお茶が一息つけて一番お勧めです。紅茶やコーヒーでもいいかもしれません。また、たまにキシリトールガムも食べてみるのもいいかもしれません。筆者はキシリトールガムを食べ過ぎるとおなかが緩くなるので、気分を変えたい時だけキシリトールガムを食べていました。正直禁煙中は口の中が寂しくてしょうがないので、1時間に1個~2個はフーセンガムを食べていたので、水やお茶だったり、キシリトールガムだったり口に入れる物を変える事で気分もリフレッシュできました。
食事の量が増える。
禁煙中はとにかく口の中が煙草を求めるので、それを紛らわすために何かを口に入れていたい気持ちが強くなります。まだ、11時なのに昼食を食べたくなったりお菓子を口に入れたりとしてしまいがちです。でも昼食を早めに食べても大盛りで食べても意味がありません。これは筆者の体験からなのですが、食べ過ぎておなかが苦しくなっても口の中は寂しくて煙草を求めているようなのです。食べ過ぎは正直肥満の原因にもなります。せっかく健康志向で煙草をやめようとしてもメタボになっては意味がありません。だからこそガムがお勧めなのです。(フーセンガムは糖分が多いのでアレですが、筆者のようにキシリトールガムを沢山食べてもおなかが緩くならない人はフーセンガムではなくて糖分控えめのガムがいいと思います。)
禁煙ガム(二コレット)と併用する。
禁煙ガムの二コレットは24個入りでアマゾンで1536円(調査時点の価格です。)1個あたり64円ですから煙草およそ3本分の値段ですからものすごく高い。でもニコチンが摂取できるので集中力が切れてイライラした時には重宝しますから、禁煙を本気ではじめたい方は禁煙初期の頃に禁煙ガムを併用したほうがいいと思います。普段はフーセンガムで煙草を吸いたいという思いが強くなった時に二コレットがあると気持ち的にも安心できます。ここで我慢できずに煙草を吸ってしまうと禁煙は失敗に終わります。
【指定第2類医薬品】ニコレットクールミント 96個 ※セルフメディケーション税制対象商品
まとめ
フーセンガムだけで禁煙をするのは難しいと思いますが、禁煙ガム(二コレット)を併用する事で成功率は上がると思います。筆者はフーセンガムを噛み始めてから煙草を吸わなくなる(煙草を購入しなくなる)までに2ヶ月かかりました。でもニコチンと完全に縁が切れたわけではありません。その後にニコレット24個入りを1箱だけ購入し、集中力が切れた時だけ二コレットを噛み始めました。その後約1ヶ月で完全禁煙に成功しました。正直二コレットを食べてニコチンを摂取している感覚はありませんがニコチンを摂取しているんだという気持ちになれる事が精神的な安定剤となったような気がします。最後になりますが、禁煙後の副作用?と言えばガムを辞められなくなった事です(笑。